デザート
みつ和GINZAのデザートの新作紹介
好評のみつ和のデザート 10種類以上の中からお好きな物を好きなだけ選んでいただいてます。
その中の新作3品をご紹介します

黒豆ティラミス
丹波の黒豆とマスカルポーネチーズ
千葉の匝瑳市の寺本幸一さんの黒豆のきな粉を使ったティラミスです。
このきな粉は同じく千葉の冨里の産地直売2号店で見つけました。美味しいです。
それまで、黒豆のきな粉の存在を知りませんでした。
千葉県に引っ越して良かったです。

苺のムース
これは旬の苺をつぶしてムースにしたもの 冷凍のピュレは使いません。

みかんのジュレ
旬のみかんを絞ってゼリーを作っています。今だけのデザートです。
レストランのデザートの僕の考えは、フルーツをカットして生で食べるより美味しくしないといけないと思います。
手を加えてより美味しくすること。
贈答品のみかんのゼリーの中には缶詰や瓶詰めの100%ジュースのような味がするものがありますけど
それは日持ちをするように作らないといけないからで、レストランのデザートとは性質が違います。
レストランには足を運んでいただくので、日持ちのしないフレッシュなものを用意しなければいけないと
思っています。苺も同様です。
愛情をたくさん注いで作った料理とデザートを 是非食べに来てください。
川端清生
好評のみつ和のデザート 10種類以上の中からお好きな物を好きなだけ選んでいただいてます。
その中の新作3品をご紹介します

黒豆ティラミス
丹波の黒豆とマスカルポーネチーズ
千葉の匝瑳市の寺本幸一さんの黒豆のきな粉を使ったティラミスです。
このきな粉は同じく千葉の冨里の産地直売2号店で見つけました。美味しいです。
それまで、黒豆のきな粉の存在を知りませんでした。
千葉県に引っ越して良かったです。

苺のムース
これは旬の苺をつぶしてムースにしたもの 冷凍のピュレは使いません。

みかんのジュレ
旬のみかんを絞ってゼリーを作っています。今だけのデザートです。
レストランのデザートの僕の考えは、フルーツをカットして生で食べるより美味しくしないといけないと思います。
手を加えてより美味しくすること。
贈答品のみかんのゼリーの中には缶詰や瓶詰めの100%ジュースのような味がするものがありますけど
それは日持ちをするように作らないといけないからで、レストランのデザートとは性質が違います。
レストランには足を運んでいただくので、日持ちのしないフレッシュなものを用意しなければいけないと
思っています。苺も同様です。
愛情をたくさん注いで作った料理とデザートを 是非食べに来てください。
川端清生
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://chefsk.blog115.fc2.com/tb.php/67-199c8e43