fc2ブログ

久しぶりにジェロームの料理堪能 ベージュ アランデュカスTOKYO

仏蘭西料理みつ和と同じ銀座3丁目にあるベージュ東京

久し振りに行ってきました。

シェフのジェロームとは15年前、フランスの3つ星レストラン ジョルジュ・ブランで一緒だった。

休みの日、プールに行ったりマコンの町へ行ったり僕たちはよく一緒に遊んでいた。

僕はフランス人の作るフランス料理が好きでジェロームの料理はもちろん大好き。

いつもお任せ料理にしてもらう。

今回は野菜のメニューを食べようと思っていたのだが、

久しぶりに会ったジェロームが「お任せ料理にするか?」と笑顔で聞くので喜んでそうしてもらった。

グジェール 
グジェール
アスパラガスとそのスープ
アスパラガスとそのスープ 旬の甘さと香りです
カネロニとアーチーチョーク
カネロニとアーティーチョーク トリュフのソースが下にたっぷり
モンテカルロのルイキャンズぽくておいしい
ルイキャンズはぼくの大好きなレストランでアランデュカスが3つ星を初めてとった店
アランデュカスはジェロームの師匠です
鮃のソースシャトーシャロン 美味
鮃 シャトーシャロンのソース 美味です
シャトーシャロンとはヴァンジョーヌと言ってジュラ地方の黄色いワイン これ結構高いんです
魚も上質、火入れもちょうど良い
軽やかさの中にしっかりとした味わい
ウサギとモリーユ茸 フランス人はウサギ料理が上手
仔ウサギとモリーユ茸の料理
これは僕が一番尊敬するアラン・シャペルを思わせるしみじみ美味しい料理
シャンボールミュジニー<ブルゴーニュの赤ワイン>が良く合う
アラン・シャペルとはアラン・デュカスの師匠 20世紀最高の料理人だと思います
あの有名な茸のカプチーノを考案した人
僕がフランスに修行に行く少し前に52歳で亡くなりました残念です。
フランス人はウサギを料理するのが本当に上手
青森からのサラダ
青森からのサラダ、これで30種ぐらい入っているらしい
このマカロンは絶品
僕の知る限りで最高のマカロン
これはレストランで作りたてを食べるように計算して作られていると思います、たぶん。
スペシャリテ いつもこのデザートを頼んでしまう
スペシャリテ 数種から選べるのですが、いつもこのデザートを頼んでしまいます。

フレッシュハーブティーをテーブルで作ってくれました。

ジェロームは来日してもう5年になります。僕としてはずっと日本にいて欲しいです。

スポンサーサイト



Comment

2009.05.11 Mon 22:07  |  お世話になります。

ご無沙汰しています。
と言うかこの前電話で話しましたね(笑)
ヴォナ村の安田です。
また一緒に食事したいですね!ジェロームも一緒に!






(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://chefsk.blog115.fc2.com/tb.php/19-fc96e098

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

プロフィール

川端清生

Author:川端清生
kawabata sugao

2014月 9月
テロワール ・カワバタ
東京外神田に開業

新宿調理師専門学校卒業
国内のレストラン、ホテルを経て渡仏
メゾン・マルク・ヴェィラ 3つ星
ジャン・ピエール・ビュー 2つ星
ロアジス 2つ星
ジョルジュ・ブラン 3つ星
パティスリーダニエル・ジロー
4年間のフランス修行後
ホテルやレストランの料理長となる
数々の料理コンクールで優勝

クラブ アトラス理事
国際料理コンクールボキューズ・ドール2003日本代表
フランス料理アカデミー日本支部会員
ラ・シェーヌ・デ・ロティスール協会日本支部会員
国際料理コンクールボキューズ・ドール日本代表選考審査委員
日本ソムリエ協会シニアソムリエ
日本酒利酒師
焼酎利酒師

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Top