fc2ブログ

カルヴァドス協会のディナー

先日 僕が以前働いていたリゾート・トラストの常務で総料理長の内山敏彦氏の御誘いで

カルヴァドス協会のディナーに行ってきました。

内山常務は総料理長といっても

全国にあるリゾートトラストのホテルやレストラン全ての施設を統括する料理長で、

特定の調理場で仕事をしていません。

約15年前、その当時リゾート・トラストのフラッグシップホテルであった

エクシブ山中湖の料理長を30代前半の僕を抜擢し任せてくれた人です。

僕はホテルの料理長なんて当然初めての経験です、

リゾートとはいえ900人ぐらい泊まるホテルです、

死に物狂いで仕事をしました、そのおかげで凄く勉強になりました。

会社を離れてからも誘っていただけるとは 僕はとてもハッピーです。感謝

場所は神宮前のレストラン アイ

 カルヴァドスとはフランスのノルマンディー地方のカルヴァドス県のリンゴの蒸留酒で

 僕は大好きですがアルコールが強いので(40度ぐらい)沢山は飲めませんが

この日は沢山いただきました。

他の皆さんも沢山いただいているようで、盛り上がりも他のディナーより高レベルに感じます。

簡単に言うととても楽しかった。

SANY0192_convert_20100629215855.jpg
新入会員の任命式

今回は3名が入会 504人の会員がいるそうです

SANY0194_convert_20100629215658.jpg

食前酒はポモー・ド・ノルマンディー

SANY0203_convert_20100629220623.jpg
ポモー・ド・ノルマンディーのボトル クリスチャン・ドルーアン

これはリキュールで カルヴァドスにリンゴのジュースを混ぜ樽で10数か月熟成させたもの

アルコール度数は17%なのでマイルド 飲みやすく美味しいです

SANY0201_convert_20100630175850.jpg

シャンパンはローラン・ペリエ ブリュット1999ミレジメ 

SANY0202_convert_20100629220745.jpg
SANY0204_convert_20100629220832.jpg
SANY0206_convert_20100630180349.jpg
SANY0221_convert_20100630174659.jpg

料理もしっかりしたフランス料理でとても美味しい 
料理が美味しいとワインもますます美味しい 幸せです
シェフは静井弘貴さんでした

SANY0197_convert_20100630174853.jpg

こんなにたくさんのカルヴァドスが有りました 好きなものを飲めます

SANY0213_convert_20100630174816.jpg

僕が5歳の時のカルヴァドス こちらも Christian Drouin  明治屋さんで売っています


SANY0224_convert_20100630174941.jpg

後列右が内山敏彦氏

今でも何かと応援してくださいます。僕には良い人に恵まれる運が有るみたいです。

同じテーブルの方と記念撮影 楽しい方ばかりで幸福

今度は12月に開催だそうです またお会いしましょう

カルヴァドス 家に置いてない方は 早速一本買ってみてください 

フランス人はストレートで飲むけれど 氷を入れても美味しいです

ぼくは もったいない気がしてやったことがないけれど

ジンジャエールやトニックウォーターで割っても美味しいらしいです。

美味しく楽しいお酒です。

川端清生
スポンサーサイト



プロフィール

川端清生

Author:川端清生
kawabata sugao

2014月 9月
テロワール ・カワバタ
東京外神田に開業

新宿調理師専門学校卒業
国内のレストラン、ホテルを経て渡仏
メゾン・マルク・ヴェィラ 3つ星
ジャン・ピエール・ビュー 2つ星
ロアジス 2つ星
ジョルジュ・ブラン 3つ星
パティスリーダニエル・ジロー
4年間のフランス修行後
ホテルやレストランの料理長となる
数々の料理コンクールで優勝

クラブ アトラス理事
国際料理コンクールボキューズ・ドール2003日本代表
フランス料理アカデミー日本支部会員
ラ・シェーヌ・デ・ロティスール協会日本支部会員
国際料理コンクールボキューズ・ドール日本代表選考審査委員
日本ソムリエ協会シニアソムリエ
日本酒利酒師
焼酎利酒師

最新記事

カレンダー

05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Top