fc2ブログ

シャネルのレストラン ベージュ・アラン・デュカスTOKYO シェフ ジェロームフランスに帰国

3月26日 2010ジェローム最後の出勤日 ランチに行きました。

5年間 ベージュ東京でアラン・デュカスじこみのフランス料理を作っていたシェフ ジェローム

遂にフランスに帰国することになりました。

いつかはこの時が来るとはわかっていましたが、やはり寂しくなります。

ジェロームと僕は1994年 ヴォナの3星レストランジョルジュ・ブランで一緒でした。

僕たちは気が合い、良く一緒にマコンの町に遊びに行ったり、プールや池に泳ぎに行ったり

酒を飲み未来の夢を語ったりしていました。

そのころからジェロームは将来は日本に行き仕事をしたいと言っていました。

立派にアラン・デュカスの使者を勤め上げ 当時の夢を実現させました。

フランス人の奥さんと小さな子供と麻布十番に住んでいましたが、子供があまり大きくならないうちに

フランスに帰ったほうが、彼と家族の為にも良いですし、仕事でも栄転だそうです

去年だけで僕はベージュTOKYOに5回食事に行きました。

もう日本ではジェロームの料理を食べられなくなりますが、

更にステップアップした料理をパリで食べさせてくれるでしょう。

SANY0159_convert_20100402144540.jpg
右から
ジェローム Jérôme Lacressonnière
前川顕 みつ和の料理人 センスが良く将来有望です
僕 川端清生

スポンサーサイト



プロフィール

川端清生

Author:川端清生
kawabata sugao

2014月 9月
テロワール ・カワバタ
東京外神田に開業

新宿調理師専門学校卒業
国内のレストラン、ホテルを経て渡仏
メゾン・マルク・ヴェィラ 3つ星
ジャン・ピエール・ビュー 2つ星
ロアジス 2つ星
ジョルジュ・ブラン 3つ星
パティスリーダニエル・ジロー
4年間のフランス修行後
ホテルやレストランの料理長となる
数々の料理コンクールで優勝

クラブ アトラス理事
国際料理コンクールボキューズ・ドール2003日本代表
フランス料理アカデミー日本支部会員
ラ・シェーヌ・デ・ロティスール協会日本支部会員
国際料理コンクールボキューズ・ドール日本代表選考審査委員
日本ソムリエ協会シニアソムリエ
日本酒利酒師
焼酎利酒師

最新記事

カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Top